ほぼイメージ通りの仕上がりですが、生地の特性によるものなのか?どれも指定していた色より若干ビビッドな感じでした。
オレンジは、もう少しブラウン系に振ってもらう。
シルバーは、写真では白っぽく写っていますが、明るめのグレーです。
これは少しだけ黄味を足してもらう。
ブルーは、ほぼ指定通りかな・・・もう少しくすんだ感じにしてもらってもいいかも。
もうひとつ。
こちらはアラミド系の難燃素材「コーネックス」の生地サンプルも本日届きました。
ズボンの焼け防止に使う予定ですが、正直なところ価格が問題です・・・
1m辺りの単価が表地の約3倍・・・
使う面積は少ないのですが、問題はメーカー様指定の最低生産ロットと価格との兼ね合いです。
現在予定している生産数では、一回の発注で10年分位の在庫になりそうな感じ・・・(汗)
出来れば使わせていただきたいのですが・・・ひょっとしたら今回は見合わせなる可能性が高いかも知れません(汗)
夏ラカンの完成を心待ちにしている者です。
返信削除久しぶりに来てみたら、開発着々と進んでいますね。
冬ジャンバーの紺色愛用者として、今更ですが意見投稿します。
・冬ジャンバーの紺色お気に入りです。飽きずに着続けられて、『老け過ぎない』色お願いします。
・ファスナーに関して。
1、スクーターで通勤しているのですが、閉じていて困るよりも開いていて困る時の方が多いです。片手で直ぐに閉められるよう、現在の仕様全て逆にして欲しいです。(胸ポケットは外側に引くと閉まる。お腹ポケットは下げると閉まる。)
2、『噛まないファスナー』そんなファスナーがあれば、是非お願いします。それによる費用増なら大歓迎です。
・性能重視の素材選び、制作お願いします。
以上、完成品が長く付き合える道具になるよう、勝手な希望です。
夏ラカンの完成を心待ちにしている者です。
返信削除久しぶりに来てみたら、開発着々と進んでいますね。
冬ジャンバーの紺色愛用者として、今更ですが意見投稿します。
・冬ジャンバーの紺色お気に入りです。飽きずに着続けられて、『老け過ぎず仰々しくない』色選びお願いします。
・ファスナーに関して。
1、スクーターで通勤しているのですが、困るのは開けたい時より閉めたい時です。片手で直ぐに閉められるよう、現在の仕様全て逆にして欲しいです。(胸ポケットは外側に引くと閉まる。腹、腰ポケットは下げると閉まる。)
2、たまに咬みます。『咬まないファスナー』そんなファスナーが在れば、採用お願いします。それによる費用増なら大歓迎です。
・性能重視の素材選び、制作お願いします。
以上、完成品が長く付き合える道具になるよう、勝手な希望です。
コメントいただきありがとうございます。
返信削除平素は弊社防寒ウェアをご愛用いただき、誠にありがとうございます。
・色について
今回採用する生地は、生地の特性上どうしても若干派手目の色になってしまう様です。
実は、まだ正式決定してなく(3/30現在)最終調整中でございます。
派手すぎず地味すぎず、飽きの来ない色にするつもりです。
・ポケットの開閉方向について
こちらについては、是非検討させていただきたいと思います。
確かにご指摘の通り閉めやすいと思いますが、通常と逆ですので、閉めているつもりで開けたままになっていて走行中に物を落としてしまう恐れもあるのでは?と思いました。
・ファスナーについて
今回開発中の夏仕様は、前ファスナーはコイル型で現在の防寒ウェアよりかなりスムーズに開閉が可能です。
ただ。ポケットファスナーは止水型の特殊なファスナーですので、若干開閉が固めになっています。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
今後ともお気づきの点がございましたら、是非ともご教示いただければ幸いでございます。