2010年10月19日火曜日

試作品用の生地の裁断が終わりました

今回の試作品用に送っていただいた生地は5m程ですので、とりあえず1着のみの試作となりました。

今回は1着のみですので、機械を使わず手作業の裁断します。
パタンナーさん(デザイン画から型紙を起こす人)自ら、生地の上に型紙を置いていきます。

プロッターで出力した型紙を一つ一つマチ針で隙間なく留めていきます。
まるでパズルのよう・・・

今回の試作用品番は「FR B-1」。

ほぼ左右対称のデザインなので、このように生地を2枚に折り重ねて左右同時に裁断します。

生地の裏側はコーティング素材が直接肌に触らないようにもう1層余分に貼られています。
薄地でゴワゴワせずしなやかな素材です。


これはメッシュ部分のパーツ。
主に肩裏部分。
この中にフードをしまい込める設計です。


こちらは芯地。
襟部分などの補強に使います。


約3時間で裁断終了。
今回は全て手作業です。

あとは現在注文中の付属品(ファスナーやボタンなど)が届き次第、縫製していただく工場へ送ります。



2 件のコメント:

  1. お疲れ様です。
    さぁ、やっとこ新作のお目見えでしょうかね?(笑

    試作品を首を長~~~く待ってます(笑

    ★待ちきれずに革ジャン買っちゃいました(笑

    返信削除
  2. 中村さん こんにちは!

    やっと、ここまでこぎ着けました(汗)。
    予定より2か月ほど遅れてますね・・・

    もっとスピード感をもってやんなきゃ!とは思うのですが、何分小さな会社でございますので、なかなか思うように行かないのが現状です(泣)。

    返信削除